| 書体 | 弖 | |
|---|---|---|
| 部首 | 弓 (ゆみ・ゆみへん) | |
| 読み方 | 音読み | – |
| 訓読み | て | |
| 画数 | 総画数 | 4画 |
| 部首内画数 | 1画 | |
| 意味 | 助詞「て」に用いられる字。 | |
| 漢字検定級 | 漢検1級 | |
| JIS漢字水準 | JIS第2水準 | |
| Unicode | U+5F16 | |
| 漢字構成 | 弖 | |
| 「弖」を漢字構成に含む漢字 | – | |
「弖」の読み方・部首・画数・意味まとめ


| 書体 | 弖 | |
|---|---|---|
| 部首 | 弓 (ゆみ・ゆみへん) | |
| 読み方 | 音読み | – |
| 訓読み | て | |
| 画数 | 総画数 | 4画 |
| 部首内画数 | 1画 | |
| 意味 | 助詞「て」に用いられる字。 | |
| 漢字検定級 | 漢検1級 | |
| JIS漢字水準 | JIS第2水準 | |
| Unicode | U+5F16 | |
| 漢字構成 | 弖 | |
| 「弖」を漢字構成に含む漢字 | – | |