| 書体 | 乣 | |
|---|---|---|
| 部首 | 乙 乚 (おつ・おつにょう・つりばり) | |
| 読み方 | 音読み | キュウ |
| 訓読み | – | |
| 画数 | 総画数 | 4画 |
| 部首内画数 | 3画 | |
| 意味 | 遼(りょう)、金(きん)の軍隊。 | |
| 漢字検定級 | – | |
| JIS漢字水準 | – | |
| Unicode | U+4E63 | |
| 漢字構成 | 乣 | |
| 「乣」を漢字構成に含む漢字 | – | |
「乣」の読み方・部首・画数・意味まとめ


| 書体 | 乣 | |
|---|---|---|
| 部首 | 乙 乚 (おつ・おつにょう・つりばり) | |
| 読み方 | 音読み | キュウ |
| 訓読み | – | |
| 画数 | 総画数 | 4画 |
| 部首内画数 | 3画 | |
| 意味 | 遼(りょう)、金(きん)の軍隊。 | |
| 漢字検定級 | – | |
| JIS漢字水準 | – | |
| Unicode | U+4E63 | |
| 漢字構成 | 乣 | |
| 「乣」を漢字構成に含む漢字 | – | |