| 四字熟語 | 一挙両失 |
|---|---|
| 読み方 | いっきょりょうしつ |
| 意味 | 何か一つの事をおこすことで、同時に他の事までもだめになること。「一挙」は一つの動作・行動。 |
| 対義語 | 一挙両全(いっきょりょうぜん) |
| 一挙両得(いっきょりょうとく) | |
| 一石二鳥(いっせきにちょう) | |
| 英語表現 | If you make one thing happen, it will ruin everything else at the same time. |
| 出典 | 「戦国策(せんごくさく)」燕策(えんさく) |
一挙両失/いっきょりょうしつ


| 四字熟語 | 一挙両失 |
|---|---|
| 読み方 | いっきょりょうしつ |
| 意味 | 何か一つの事をおこすことで、同時に他の事までもだめになること。「一挙」は一つの動作・行動。 |
| 対義語 | 一挙両全(いっきょりょうぜん) |
| 一挙両得(いっきょりょうとく) | |
| 一石二鳥(いっせきにちょう) | |
| 英語表現 | If you make one thing happen, it will ruin everything else at the same time. |
| 出典 | 「戦国策(せんごくさく)」燕策(えんさく) |