商いは草の種

商いは草の種の意味と使い方

用語の解説

ことわざ 商いは草の種
読み方 あきないはくさのたね
意味 草の種が様々あるように、商売には種類が多い。
英語表現
出典 浮世草子・昼夜用心記(1707)六・三「商(アキナ)ひは草(クサ)の種(タネ)といへり。伊勢の浜荻、難波の蘆、京、大坂、江戸の風俗、売買の声まで、所によりてかはる事勿論なり」
別表記 テキスト
類義語 商売は草の種(しょうばいはくさのたね)