| 四字熟語 | 紆余委蛇 |
|---|---|
| 読み方 | うよいい(うよいだ) |
| 意味 | 山や丘などが、うねうねと曲がりながら長く続くさま。「紆余」は山や丘などがくねり、長く続くさま。「委蛇」はうねり曲がるさま。「紆余委迤」「紆余委迱」とも書く。 |
| 英語表現 | – |
| 出典 | 「文選(もんぜん)」司馬相如(しばしょうじょ)「上林賦(じょうりんのふ)」 |
| 別表記 | 紆余委蛇(うよいだ) |
| 類義語 | 蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ) |
紆余委蛇/うよいい


| 四字熟語 | 紆余委蛇 |
|---|---|
| 読み方 | うよいい(うよいだ) |
| 意味 | 山や丘などが、うねうねと曲がりながら長く続くさま。「紆余」は山や丘などがくねり、長く続くさま。「委蛇」はうねり曲がるさま。「紆余委迤」「紆余委迱」とも書く。 |
| 英語表現 | – |
| 出典 | 「文選(もんぜん)」司馬相如(しばしょうじょ)「上林賦(じょうりんのふ)」 |
| 別表記 | 紆余委蛇(うよいだ) |
| 類義語 | 蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ) |