四字熟語 | 戒慎之鞀 |
---|---|
読み方 | かいしんのとう |
意味 | ほんの少しの過ちでも改めること。周の武王が自分を諫(いさ)めたいとき臣下に振り鼓(つづみ)を鳴らすように言ったことから。「戒慎」は戒め慎むこと、過ちのないように用心して気を付けること。「鞀」は柄(え)のついた振り鼓。 |
英語表現 | – |
出典 | 「呂氏春秋(りょししゅんじゅう)」自知(じち) |
類義語 | 敢諫之鼓(かんかのこ) |
司直之人(しちょくのひと) | |
誹謗之木(ひぼうのき) |
四字熟語 | 戒慎之鞀 |
---|---|
読み方 | かいしんのとう |
意味 | ほんの少しの過ちでも改めること。周の武王が自分を諫(いさ)めたいとき臣下に振り鼓(つづみ)を鳴らすように言ったことから。「戒慎」は戒め慎むこと、過ちのないように用心して気を付けること。「鞀」は柄(え)のついた振り鼓。 |
英語表現 | – |
出典 | 「呂氏春秋(りょししゅんじゅう)」自知(じち) |
類義語 | 敢諫之鼓(かんかのこ) |
司直之人(しちょくのひと) | |
誹謗之木(ひぼうのき) |