| 四字熟語 | 有象無象 | 
|---|---|
| 読み方 | うぞうむぞう | 
| 意味 | 下らない連中のこと。数は多いが、種々雑多なくだらない人や物。また、仏教で、形があるものも、ないものもすべて。有形無形のすべて。仏教語では「有像無像」と書く。「象」は形の意味。 | 
| 類義語 | 有情非情(うじょうひじょう) | 
| 有相無相(うそうむそう) | |
| 森羅万象(しんらばんしょう) | 
| 四字熟語 | 有象無象 | 
|---|---|
| 読み方 | うぞうむぞう | 
| 意味 | 下らない連中のこと。数は多いが、種々雑多なくだらない人や物。また、仏教で、形があるものも、ないものもすべて。有形無形のすべて。仏教語では「有像無像」と書く。「象」は形の意味。 | 
| 類義語 | 有情非情(うじょうひじょう) | 
| 有相無相(うそうむそう) | |
| 森羅万象(しんらばんしょう) |