| 四字熟語 | 怨敵退散 |
|---|---|
| 読み方 | おんてきたいさん(おんできたいさん) |
| 意味 | 恨むべき敵よ、退散せよという意味。神仏に祈って、悪魔などを取り鎮めるために行う降伏(ごうぶく)の祈願などで唱える語。「退散」は逃げ去る、ちりじりに去ること。「おんできたいさん」とも読む。 |
| 英語表現 | Confusion to the enemy! invoking disaster upon one’s mortal enemy |
| 別表記 | 怨敵退散(おんできたいさん) |
怨敵退散/おんてきたいさん


| 四字熟語 | 怨敵退散 |
|---|---|
| 読み方 | おんてきたいさん(おんできたいさん) |
| 意味 | 恨むべき敵よ、退散せよという意味。神仏に祈って、悪魔などを取り鎮めるために行う降伏(ごうぶく)の祈願などで唱える語。「退散」は逃げ去る、ちりじりに去ること。「おんできたいさん」とも読む。 |
| 英語表現 | Confusion to the enemy! invoking disaster upon one’s mortal enemy |
| 別表記 | 怨敵退散(おんできたいさん) |