| 四字熟語 | 尩繊懦弱 |
|---|---|
| 読み方 | おうせんだじゃく |
| 意味 | 体が弱くてか細く、さらに気も弱いさま。肉体的精神的に虚弱であることをいう。「尩」は体が弱いこと。「繊」はか細いこと。「懦弱」は臆病で気の弱いさま。また、無気力なこと。 |
| 英語表現 | – |
| 出典 | 「魏書(ぎしょ)」崔浩伝(さいこうでん) |
| 類義語 | 蒲柳之質(ほりゅうのしつ) |
尩繊懦弱/おうせんだじゃく


| 四字熟語 | 尩繊懦弱 |
|---|---|
| 読み方 | おうせんだじゃく |
| 意味 | 体が弱くてか細く、さらに気も弱いさま。肉体的精神的に虚弱であることをいう。「尩」は体が弱いこと。「繊」はか細いこと。「懦弱」は臆病で気の弱いさま。また、無気力なこと。 |
| 英語表現 | – |
| 出典 | 「魏書(ぎしょ)」崔浩伝(さいこうでん) |
| 類義語 | 蒲柳之質(ほりゅうのしつ) |