| 四字熟語 | 一日三秋 |
|---|---|
| 読み方 | いちじつさんしゅう(いちにちさんしゅう) |
| 意味 | 相手を思慕する情が強いことのたとえ。また、ある物事や人が早く来てほしいと願う情が深いこと。一日会わなかっただけでも、三年も会わなかったような気がする意味から。「三秋」は三度の秋を経ることから、三年の意味。一説に三カ月、また、九カ月とする。 |
| 英語表現 | each moment seeming like an eternity (spending) many a weary day (waiting) impatiently |
| 出典 | 「詩経(しきょう)」王風(おうふう)・采葛(さいかつ)「一日見ざれば三秋のごとし」 |
| 別表記 | 一日三秋(いちにちさんしゅう) |
| 類義語 | 一日千秋(いちじつせんしゅう) |
| 一刻千秋(いっこくせんしゅう) | |
| 三秋之思(さんしゅうのおもい) |
使い方/例文
- マナさんに会えないのは一日三秋の思いです。
